【川口市】川口市立科学館で6月7日(土)から特別展「文房具 ~それは「書く」「描く」「消す」を支える科学のチカラ~」が開催されています!

川口市立科学博物館SKIPシティ内にある川口市立科学館

川口市立科学館2川口市立科学館には様々な実験装置が並んでいて、どれもとてもわかりやすく展示されているので、小さな子どもでも十分楽しめます。

2025年6月7日(土)から7月13日(日)まで特別展「文房具 ~それは「書く」「描く」「消す」を支える科学のチカラ~」が開催されています。

文字を書いたり絵を描いたり…。私達の身近なところにあり、普段何気なく使っている文房具には、たくさんの「科学のチカラ」が隠れています。
「なぜ文字が書けるの?」か、「クレヨンは何からできているの?」か、文房具に秘められた「科学のチカラ」を、実際に見て、さわって、確かめてみませんか?

特別展「文房具 ~それは「書く」「描く」「消す」を支える科学のチカラ~」
【開催期間】2025年6月7日(土)~7月13日(日)
【会場】科学展示室
【料金】科学展示入場料
(一般210円、小中学生100円、未就学児無料)

(画像はイメージです)

また、川口市立科学館内にあるプラネタリウムでは、同じく2025年6月7日(土)から新番組「プラネタリウムでチコちゃんに叱られる!2 チコとキョエの星空タイムトラベル 謎のラニアケア超銀河団」が始まりました。

NHKの人気番組『チコちゃんに叱られる!』でおなじみの永遠の5歳児・チコちゃんとキョエちゃんが、プラネタリウムで大活躍!
日常の何気ないギモンや知っているようで知らない、星空にまつわる素朴なギモンをなげかけます!
ぼーっとしてたらチコちゃんに叱られますよ!
(星空の生解説約27分と番組23分)

「プラネタリウムでチコちゃんに叱られる!2 チコとキョエの星空タイムトラベル 謎のラニアケア超銀河団」
■投影期間
2025年6月7日(土)~9月7日(日)
■観覧料
一般(高校生以上):410円
中学生以下:210円
(未就学児で席を使わない場合(保護者の膝の上で観覧)は無料 )

梅雨入りし、天候が悪い日が続いています。
雨の日は川口市立科学館で天候に関係なく科学の世界を体験してみてはいかがでしょうか。

川口市立科学館(スキップシティ内)はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!