【川口市】紫陽花が色づく今しか見られない景色。鎮守氷川神社のあじさいの花手水が始まりました!

 青木5丁目、川口オートレース場近くにある鎮守氷川神社

6月に入り、鎮守氷川神社の境内のあじさいが今年もきれいに色づき始めました。

さらに手水舎では毎年恒例のあじさいの花手水が始まり、たくさんのあじさいと浮き玉が浮かんでいました。
いろんな種類のあじさいがあって、プルー、パープルのグラデーションがとてもきれいですね。

 

参拝の前に身を清めるために使う「手水(ちょうず)」に、お花を浮かべて飾る「花手水(はなちょうず)」は、とてもフォトジェニックで、SNS映え間違いなしと、人気があるそうです。

境内のあじさいが終わるまでの今しか見ることができない花手水。
お散歩ついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

鎮守氷川神社はこちら

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!