【川口市】居心地のいいナチュラルな空間!「川口緑化センター 樹里安」2階にオープンしたボタニカルレストラン「ANDG(アンジー)」に行ってきました!
川口の伝統産業である、植木・花と造園の特産農業の振興のため、花と緑に関する各種展示会やイベントを開催したり、植物と人とのふれあいの場所を提供し、情報を発信している「川口緑化センター 樹里安・道の駅『川口・あんぎょう』」。
その2階に、2025年3月12日(水)、ボタニカルレストラン「ANDG(アンジー)」がオープンしました!
実際に行ってきたのでその様子を紹介したいと思います。
館内を入って眼の前の階段を上がった先にあります。
店内は木目調のナチュラルな空間でとても居心地の良さそうな雰囲気です。
気持ちの良さそうなテラス席もありますよ!
利用方法は先に席を確保して、注文カウンターで注文・会計、料理が仕上がったらカウンターにて受け取ります。
メニューも樹里庵ならではの、お野菜を豊富に使ったボタニカルなメニューがたくさんあります。
子供が遊べる広いキッズスペースもありました。
お子様連れの方も安心ですね!
今回は「鋳物の町 川口」ならではの特製カレー「キューポラカレー」¥1200(税込¥1320)をオーダーしました。
鋳型に溶けた鉄を流し込む「鋳込み」をイメージして、真っ赤なカレーを掛けていただきます。
カレーはトマトの爽やかな酸味もあり、鶏肉もほろほろで柔らかくとても美味しかったですよ。
とっても素敵なカフェなので、ぜひ出かけてみてはいかがでしょうか。
また、川口緑化センターでは4月12日(土)・13日(日)に「春の安行 花植木まつり」が開催されるので、こちらも併せてお楽しみいただけますよ!
【川口市】植木の街が春満開!4月12日(土)・13日(日)、川口緑化センターで「春の安行 花植木まつり」が開催されます!