【川口市】大晦日はお寺で除夜の鐘をついてみませんか?市内で鐘つきができる寺院を紹介します!

(地蔵院にて)

今年も残すところあと1日となりました。
大晦日の夜、寺院から鐘の音「除夜の鐘」を聞いたことはありますか?
「除夜の鐘」とは、寺院のをつく日本仏教の行事の一つで、多くの寺院では108回つかれています。
この「108」という数は人間の内側にある煩悩の数を意味し、その煩悩を除くことを願っての回数と言われています。

今回は、川口市内で除夜の鐘がつけるお寺をまとめてみました!

川口市安行原にある「密蔵院

密蔵院」への車でのアクセスは首都高速川口線 安行ICから約7分、または東京外環自動車道 草加ICから約10分のところにあり、近くには安行小学校があります。

春の訪れを感じさせてくれる早咲きの桜「安行桜」の名所として知られて、春になるとたくさんの人が訪れます。

【川口市】安行桜が咲き始めました!川口市の桜スポット「密蔵院」の開花状況を確認してきました!

密蔵院では一般の人が並んで「鐘撞き」をすることができ、鐘を撞いた人から順にクジ引きができるそうです
景品も様々なものが用意されているそうなので、是非運試しをしてみてはいかがでしょうか。

密蔵院のチャリティ除夜の鐘
日時:2024年12月31日(火) 24時~
詳しくはこちら

密蔵院はこちら

桜町にある「地蔵院

新井宿駅より徒歩10分の場所にある地蔵院
キッチンカーやワークショップなどが楽しめる「大縁日」や「追い風不動地蔵院 トワイライトキャンドルズ」などイベントも豊富で地元の人達に親しまれています。

【川口市】キャンドルの明かりが幻想的!地蔵院にて「追い風不動地蔵院トワイライトキャンドルズ」が11月2日(土)に開催されます!

今年の地蔵院の除夜の鐘は、山門入って左手にある十三仏堂にて22時30分から受付が開始され、23時30分頃から鐘をつきはじめ、24時15分までつくことが可能です。
先着108名の方は絵馬がもらえるらしいですよ!

【除夜の鐘を撞く会】
日時:2024年12月31日(火) 23時30分頃〜24時15分頃
詳しくはこちら

地蔵院はこちら  

領家にある「実相寺」

領家2丁目にある「実相寺」
毎年11月になると御会式が開催され、お寺の境内では、屋台やフリーマーケットの他、万灯行列を見ることができます。
纒(まとい)をふって、太鼓を叩きながら、境内周辺を練り歩く万灯行列は見応えがあるんですよ!

実相院では、2024年12月31日(火)23時50分より除夜の鐘を行います。
大根炊きやお神酒などが用意されているので、寒い夜には嬉しいですね!

【除夜の鐘】
日時:2024年12月31日(火) 23時50分頃〜
詳しくはこちら

実相院はこちら  

本町2丁目にある「錫杖寺

本町2丁目、川口元郷駅より徒歩10分、川口駅東口から徒歩15分程の場所にある錫杖寺
年末が近くなると提灯でライトアップされ、幻想的な雰囲気になります。

今年の錫杖寺の除夜の鐘は、12月31日(火)23時00分から整理券が配布され、1月1日(水)0時頃から鐘をつきはじめるそうです。
鐘をつかれた方には御守の授与があるそうですよ。
詳しくはこちら

錫杖寺はこちら

2024年除夜の鐘を開催しているお寺はまだまだあるよ

吉祥院
埼玉県川口市南町2丁目6番8号
【除夜会祈願法要】
  12月31日(火)23時30分より
【大晦日除夜会】
  12月31日(火)23時45分より
詳しくはこちら
※除夜会祈願法要をされた方が鐘をつけるそうです。

妙蔵寺
埼玉県川口市安行領根岸1809
【妙蔵寺除夜の鐘】
 12月31日(火)12時より
 (日中に開催されるのでご注意ください
詳しくはこちら
※キッチンカーの出店もあるそうです!

大晦日は防寒対策、感染対策を個々に取りながら除夜の鐘を楽しんでくださいね!

かわむぅ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!