【川口市】足元にご注意ください。2月5日(月)昼頃から6日(火)午前にかけて警報級の大雪のおそれがあります。

(画像はイメージです)
2024年2月5日(月)昼頃から6日(火)午前にかけて、南岸低気圧の影響で、関東甲信の広範囲で雪が降り、積雪が予想されています。
【明日5日午後~6日午前 東京23区も警報級の大雪の恐れ 通勤通学に影響大 備えを】 https://t.co/vHKwiXK2GG 明日5日(月)昼頃~6日(火)午前にかけて、南岸低気圧の影響で関東は広く雪で、東京23区でも警報級の大雪の恐れ。都心でも..
— tenki.jp (@tenkijp) February 4, 2024
【関東大雪】
2月5日(月)午後〜6日(火)朝にかけて、南岸低気圧の影響で関東では雪が降ります。夕方以降は平野部でも大雪となるおそれがあり、ウェザーニュースでは東京23区でも10cm前後の積雪を予想しています。
可能であればリモートワーク等の活用をご検討ください。https://t.co/DrC8bEER8L pic.twitter.com/mApbCgjm5f
— ウェザーニュース (@wni_jp) February 4, 2024
2月5日(月)は帰宅ラッシュなどの時間帯と重なる可能性があります。
外出の際は気象情報や交通情報をこまめにチェックし、テレワークなどに切り替えたり、お早めのご帰宅をご検討ください。

(画像はイメージです)
大雪時には不要不急の外出は控えるとともに、やむを得ずお出かけする際には路面が凍結している場合もありますので、冬用タイヤ装着など冬用の設備を確認して、安全運転でお願いします。