【川口市】8月12日(水)は3名、8月13日(木)は1名の新型コロナウイルス感染者が確認されました。
2020年8月12日、8月13日の2日間、川口市内で新たに新型コロナウイルスの感染者が8月12日(水)は3名、8月13日(木)は1名(川口市居住者のみ)確認されました。
川口市によると新型コロナウイルス感染症の患者の詳細については、以下のように説明がありました。
![アフターコロナ](https://kawaguchi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/51/2020/05/3477818_s.jpg)
(画僧はイメージです)
8月12日(水)
※7月30日に公表した患者 E の濃厚接触者及び8月1日に公表した本市198例目
の同居人
・30代女性
・無職
・川口市在住
・渡航歴 なし
・濃厚接触者 同居家族4人(夫、子3人)、同居人(本市198例目)
・20代 男性
・会社員(都内)
・川口市在住
・渡航歴 なし
・濃厚接触者は、調査中
・20代男性
・会社員(都内)
・川口市 在住
・渡航歴 なし
・濃厚接触者は、調査中。
・40代男性
・会社役員
・東京都在住
・国籍、渡航歴は調査中
・60代男性
・国籍:調査中
・会社員
・さいたま市在住
・国籍、渡航歴は調査中
・30代男性
・会社員
・東京都在住
・国籍、渡航歴は調査中
8月13日(木)
※8月7日に公表した患者 C の妻、8月9日に公表した本市230例目の子の妻およ
び本市231例目の兄の妻
・40代女性
・パート
・川口市在住
・渡航歴 なし
・濃厚接触者は調査中
・30代 女性
・自営業
・東京都在住
・渡航歴 なし
・濃厚接触者は調査中
これで川口市内居住者で確認された新型コロナウイルスの感染者は334人となりました。
川口市の感染症対策サイトによる、検査陽性者の状況は陽性者累計334人で、うち入院・入院予定の方は54人とのことです。
また退院された方は270人、お亡くなりになられた方は10人です。
サイトでは日々の感染者数の推移もグラフでわかりやすく紹介しています。
詳しくはこちら
感染者数も日に日に増えてきていますが、川口市では唾液によるPCR検査を実施する医療機関を増やし、1日の検査数を増やすとのことです。
感染者数も1つの指標として重要ですが、それだけに惑わされないように、冷静に判断したいですね。
まずは会食時や通勤時など、引き続きソーシャルディスタンスや手洗い、消毒など、個人でできることを行いつつ、一人ひとりがうつさない、うつらないよう注意して行動するようにしましょう!
![](https://kawaguchi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/51/2020/06/3513817_s.jpg)
(画像はイメージです)
(日本国内の感染者数)
【#熱中症 予防と #マスク の着用について】
夏期の気温・湿度が高い中でマスクを着用すると、熱中症になるおそれがあります。そのため、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、熱中症のリスクを考慮し、マスクをはずすようにしましょう。(1/3)#新しい生活様式 pic.twitter.com/ztKn1g5qLb— 厚生労働省 (@MHLWitter) June 20, 2020
【爆発的な感染拡大を抑え込むために】
ご自身と大切な人を守るため、不要不急の外出は避けましょう。また、外出する際は、下記3つの「密」が同時に重なる場を、できるだけ避けていただくようお願いします。1. 換気の悪い「密閉」空間
2. 多数が「密集」する場所
3. 近距離で会話をする「密接」場面 pic.twitter.com/zoJ1nOWyoW— 厚生労働省 (@MHLWitter) April 3, 2020
急用以外での外出を控え、発熱などの風邪症状があるときは、自宅で療養してください。
また、以下のような場合には、決して我慢することなく、直ちに保健所等の相談窓口にご相談下さい。
●軽い風邪の症状が4日以上続いている
●高熱、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
※ 重症化しやすい高齢者や基礎疾患等のある方、妊娠中の方は、すぐに相談してください
![](https://kawaguchi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/51/2020/03/9bfa9971c378f777096c8cc06184ebf0_s.jpg)
(画像はイメージです)
症状がない方も咳エチケットを意識し、帰宅時には手洗い・うがいなど対策をしっかり行い、感染予防に努めましょう。
新型コロナウイルスに関する情報は、川口市ホームページや埼玉県内の最新感染動向の情報もご覧下さい。