【川口市】たくさん泣いて大きくなぁれ!鳩ヶ谷氷川神社で泣き相撲が開催されますよ!
![](https://kawaguchi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/51/2020/07/1517225_s.jpg)
(画像はイメージです)
泣き相撲は赤ちゃんの健康と成長を祈願する日本の伝統行事。
大きく泣けば泣くほど、逞しく、健やかに育つと言われてるそうです。
そんな泣き相撲がなんと川口市にもやってきます!
2020年8月22日(土)、「一心泣き相撲 川口鳩ヶ谷場所」が鳩ヶ谷氷川神社にて開催されます!
![](https://kawaguchi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/51/2020/07/574139_s-1.jpg)
(画像はイメージです)
化粧廻しと紅白の綱を締めた力士姿で初土俵。
その他にも背伸び太鼓に乗ったり、記念の足型をとったり、四股を踏んだり記念に残る内容になっているようです。
首が座った生後6ヶ月から2歳半までの赤ちゃんで、女の子も参加できるそうなので、ぜひこの機会に参加してみてはいかがでしょうか!
申し込みはこちらから
鳩ヶ谷氷川神社はこちら